マーケティングキャンパス 基礎から実践までB2Bマーケティングを学ぶサイト

ホーム > 用語集 > た行 > デマンドジェネレーション

デマンドジェネレーション
Demand Generation

用語解説

「営業機会の創出活動」という意味を持ち、1990年代後半から2000年代初頭に米国で使われるようになった。それまでバラバラに運用されていたBtoBマーケティングのプロセスを一つに統合し、再構築したもの。

ノヤンのつぶやき

ノヤンまぁ〜た新しい言葉が流行ってきたわい。言葉の遊びが大好きなのはアメリカ人の特徴じゃの。新しい言葉でイニシアチブが取れると考えておるから始末が悪いんじゃ。まったく・・・

この「デマンドジェネレーション」は今まで、

  1. 見込み客獲得(リードジェネレーション:Lead Generation

  2. 見込み客育成(リードナーチャリング:Lead Nurturing

  3. 見込み客の絞込み(リードクォリフィケーション:Lead Qualification

と分けて説明されていた案件創出のプロセスをひとくくりにした言葉なんじゃ。もっともこの3つのプロセスをまとめてリードジェネレーションと呼ぶ場合もあって紛らわしかったので、このデマンドジェネレーションという言葉の登場はワシは歓迎じゃよ。

実施したいマーケティングの目的・成果に合わせて、サービスを組み合わせて提案・提供します